阿波の恋唄 価格: 1,200円 レビュー評価: レビュー数: |
流氷鳴き 価格: 1,200円 レビュー評価: レビュー数: |
|
二十四の瞳 [VHS] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 戦後9年目にして、戦争への反省を込めた作品で、昔の島の学校を舞台に、先生と教え子の20余年に渡る人生を描いている。
それは日本の歴史であると言っても過言ではない。
貧しいながらも懸命に生きる人々、また純粋な人情は、現代人が忘れてしまった何かを思い出させてくれる。
こんな時代につかれた時は、この映画を見て今の幸せを実感し、日本人の心を忘れないようにしましょう。
何度見ても胸が熱くなり、飽きることのない映画で、私は日本映画の最高傑作だと思っています。
若い人ほどこういう映画を見るべきなのではないでしょうか。 |
|
女の園 [VHS] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 木下恵介監督の社会派的側面が出た作品だが原作が超さえない小説の ためか,映画も暗さばかりが目立って,さりとて社会的なアピールに もいまいち欠ける.女優陣が豪華だし阪妻二世のデビュー作だが, しっくりこないですね. |
|
二十四の瞳 デジタルリマスター2007 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 <元気コメント>
戦前・戦中・戦後まもなくという時代を知らない私にとって、当時のリアルドラマが、生き残った者、後へ続く者としての生きることの大切さ教えてくれました。
|
|
Head First Statistics 価格: 3,360円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
この本はイギリス人の女性プログラマー(兼数学者)が書いた統計の入門書です。
でも統計学の本とは思えないくらい面白いのです。
プログラマーという畑の異なる分野の著者だからかもしれません。
これまでこの手の本は何度も試してきましたが、そのたびに挫折。
でもこの本は、ひと味もふた味もちがいます!!
帯にもありますが、楽しく理解できて、深く理解できる。
この2つを満たす本ってなかなかないと思います。
女性著者ならではの楽しさやユーモアにも満ちていて、これは男性にはなかなか書けない本だな、とも思いました。 |
しりとり世界いっしゅう 価格: 1,680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 本の帯に書かれていた言葉で購入即決しました。
旅をこよなく愛する
イラストレーター
10人が絵でつなぐ
しりとりの世界旅行
旅好きの10人のイラストレーターが
2007年4月代々木公園でピクニック気分で《しりとり》をし、
200の言葉をランダムに一人20個に割り振り。
持ち帰り20個のイラストにしたそうです。
同年6月葉山のギャラリーで展示。
様々な出来事を経て
とても楽しい本になりました。
旅する1 |
|